SSブログ

お正月散歩 [身の周りのこと]

昨日は1月1日、新しい年を迎えました。

年の初めの写真はやはりこれでしょう

IMG_5019 富士山.jpg

片瀬海岸からの富士山、孫が年末に送ってきました。

昨日は小春日和の穏やかな日でした、関東は。珍しく一人で暇だったので、午後、荒川の土手に散歩に行きました。
IMG_0920.jpg

1キロほどで土手に着きます。

IMG_0922.jpg

土手の上から下、東を撮りました。

IMG_0923.jpg

同じ所から河原に下りる道を撮りました。

IMG_0924.jpg

川上、西を写しました。遠くに見える大橋まで行くつもりです。

IMG_0925.jpg

対岸の山の彼方に富士山の山頂がちょこっと見えるはずなのですが・・・

IMG_0926.jpg

西のほうに雪を頂いた浅間山が見えました。
IMG_0928tr.jpg


IMG_0930.jpg

オヤ、鳥かなと思ったら、凧でした。
本物の鳥も空高く舞っていました。
IMG_0934.jpg

空は真っ青です。

IMG_0939.jpg

雀が群れをなして桜の木にいました。

下にも目を向けました。
IMG_0941.jpg

IMG_0942.jpg

IMG_0943.jpg

ホトケノザ、ペンペン草、イヌフグリが咲いていました。

IMG_0946.jpg

橋の袂まで来るとこんな像が

IMG_0946tr.jpg

川守地蔵とあります。この地蔵さまのおかげで去年の台風のとき決壊を免れたのかも・・・

IMG_0948.jpg

隣にこの石碑もありましたが、無学がわざわいして理解できませんでした。

IMG_0949.jpg

肝心の荒川大橋を写すのを忘れました。<(_ _)>

IMG_0952.jpg

後ろの木にヒヨドリがたくさん来て飛び回っていました。
散歩は以上でした。

ところでこんな年賀状をいただきました。

【 「災害は忘れた頃にくる」は昔のこと。今は忘れる暇がないほどやってきます。

昨年、東日本を襲った台風19号で、堤防決壊は71の河川140カ所にのぼり、15号と合わせると被災家屋は約10万戸という大変な被害でした。

超高層ビルや海底トンネルなど、日本の土木・建築技術は世界でも優れているのに、なぜ堤防が簡単に決壊してしまうのでしょうか?

昨年度の治水、防災対策費は約1兆2千億円、防衛費は戦後最大の5兆3千億円、昨年から始まった中期防は5年間で27兆円も米国言いなりの兵器購入に投与します。

治水・防災に金をかけない結果が表面化してきたといえます。

2020年元旦 I.H. 】

実に要領よく書かれているので拝借しちゃいました。
今年こそ良い年にしたいものですね、しなきゃいけませんね。

I.H.さんありがとうございました。

皆さま今年もどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m


nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。