SSブログ

My book の宣伝と反戦展パネル「憲法」 [『友よ、戦争をしない・・・』広場]


早いものですねぇ、2019年も最後の日となりました。明日もあるからどうってことはないのですが、でも区切りですから神妙に尊重したいと思います。

色々やり残したことがあります。片付けをしながら、自分の書いた本「友よ、戦争をしない世界を創ろう!」をチラと見たのです。中程三章に安倍晋三さんの特攻隊に対する思いが書かれた部分があるのです。その美化の仕方が余りに勝手なので、取り上げ、批判しました。

その辺りの考察がこの本の一番いいところかなぁ、なんて思いました。

ところでこの本、まだ二、三百冊在庫があるのです。手許に置いておいても何にもならないので、ぜひ今の時代に一人でも多くの人に読んでいただきたいと改めて思いました。

戦争をしない世界にしようというのは多くの人の思いです。それをmomotaro流にまとめて表現してみました。章タイトルのところに写真が載っているのですが、5章のそれはなんとオカリナを吹いて街宣しているmajyoさんのショットでした。

アマゾンでも確か買えるのですが、送料を含めて1,000円で2冊お送りしますので、ご関心のある方、またご協力いただける方は是非ご一報ください。

「ご一報」の方法ですが、コメント欄に一筆いただけましたらそちらでご案内致します。


今年のやり残しということで気になることといえば、例の反戦展(9/28)のパネルの紹介がまだ終わっていませんでした。タイトルは「憲法」

IMG_0353.jpg
右側の方が実行委員長の安倍さま。字は同じですが、こちらは立派な方です。
IMG_0353元号.jpg

IMG_0354憲法3.jpg

IMG_0354憲法4.jpg

IMG_0354憲法5.jpg

IMG_0355tr2.jpg

IMG_0355憲法って?.jpg


遅くなりましたが、以上で「平和のための埼玉北部戦争展」のパネルのご紹介を終了します。

今年もたくさんの方にご高覧いただきましたことを心より感謝申し上げます。
みなさま、どうぞ佳い年をお迎えになりますよう!
ありがとうございました。


nice!(12)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

人口減少について思うこと [日本考]


アベ政権の支持率がいよいよ下がってきましたねぇ。それにしてもまだ40%ぐらいあるそうで「おやまあ!」なのですが、グラついてはきました。

でも来年はオリンピックイヤーですから、その騒ぎで夏まではこのまま行ってしまいそう…というのが大方の見方のようです。

しかし、スポーツと政治はまったく分野というか次元の違うことですから、オリンピックはオリンピックで抜かりなく開催国の責任を果たしつつ、政治は政治でしっかりより良い道を、一刻の猶予もなく選択したいものです。

スポーツのイベントは一時的、こちらは今の生活と日本の将来に関わる遥かに重大なことですから、混同しないで参りましょう。

さて、今日の話題は日本の人口減についてです。

厚生労働省は7日、1人の女性が生涯に産む子どもの数にあたる合計特殊出生率が、2018年には1.42となり、前年から0.01ポイント下がったと発表しました。低下は3年連続。出生数も3年連続の右肩下がりで、100万人割れとなったそうです。

人口減は速度を増し、出生数と死亡数の差である人口の自然減が18年は44万4085人となったとのこと。

人口は増えればいいってものではありませんが、こう顕著に減ってくると、先が心配になります。

厚労省の担当者は「深刻な影響ではないが、注視していきたい」と述べたそうですが、今すぐには深刻な影響がなくても、先々のことを考えれば、明らかに日本社会にとって重大な影響が考えられます。

日経新聞は「出生数の低下が止まらない理由は主に2つある。人口減少と出産年齢の高止まりだ。25~39歳の女性人口は1年間で2.5%減った。第1子の出産年齢は30.7歳で過去最高水準にある」と指摘しています。

これはまったくそのとおりなのですが、数字上の解説をしても何の役にも立ちません。

問題は合計特殊出生率の低下です。内閣府のホームページによりますと

【 合計特殊出生率をみると、第1次ベビーブーム期には4.3を超えていたが、1950(昭和25)年以降急激に低下した。その後、第2次ベビーブーム期を含め、ほぼ2.1台で推移していたが、1975年に2.0を下回ってから再び低下傾向となった。1989(昭和64、平成元)年にはそれまで最低であった1966(昭和41)年(丙午:ひのえうま)の数値を下回る1.57を記録し、さらに、2005(平成17)年には過去最低である1.26まで落ち込んだ。】

もう、4、50年も前からの問題なのです。それを未だに「深刻な影響ではないが、注視していきたい」などと悠長に構えているお役人の気が知れません。

なぜこうまで問題意識が薄いかと言うと、それは日本の政治・行政がアメリカ主導で動いているからです。政界官界は、かつてはアメリカからの年次改革要望書、現在はアメリカとの合同委員会で提起されることを政治や行政の課題としているように見受けられます。

日本の人口が減りつつあることは、アメリカにとって何ら影響のあることではありません。だから、何の要望も問題提起もないのです。しかし、日本の社会にとっては、たいへん重大な問題なのです、半世紀も前から。

さすがに最近は子育てと女性の社会参加の両立の難しさが意識され、幼児教育の無償化や待機児童をなくす方策が採られるようになりましたが、動きが遅すぎますよね。

子育てにおける女性の負担は未だに多すぎると思います。保護者の会とかPTAとかとなると、やはり母親が中心です。育児休暇を取るのも男性より女性のほうが圧倒的に多いのです。職場や学校などの社会通念の変革には時間がかかるのです。

こうした子育ての面倒という問題もありますが、子どもを持つことそのものが厭われているような気もします、最近は。

子どもを持つと喜びよりも苦労が多くなるという認識が増えつつあるのでは?
かつては、子どもを持つのは当たり前のことで、子孫繁栄の度合いがその人の幸福の尺度でもあったのではないかと思います。

今は個人主義の時代ですから、そこまで遺伝子重視の人生観を薦めても説得力は多分ないでしょう。ですが、新しい命を誕生させると、不確定で様々な可能性を秘めた人生に向かって進んでいく子の成長を見守り応援することになります。これは、人として生まれてきたものにとって、やはり大きな楽しみの一つではないでしょうか。

こういう人生観を語り合うことも大事かと思います。今はあまりにも刹那主義に陥ってはいないでしょうか。今の自分の思い切りの幸せにこだわり過ぎてはいないでしょうか。

先に立つ政治家の手本が正にこれですよね。アメリカの大統領たる者が、アメリカの利益ばかりを口にしています。なぜそうするかと言えば、自分が大統領として再選されるためです。大統領になって何をしているかと言えば、また自分が大統領をなることをしているのです。頭には、今の自分しかないのです。

日本のアベ総理もそうです。国会も、民主主義も、言葉の論理も、現にある憲法もどうでもいいのです。自分が総理の座にあって自分の思い通りの政治をすることだけが大事なのです。

自分の人生に花を咲かせることばかり考える人生観では、手間暇のかかる子育てなどしないほうがマシという結論が容易に出てきてしまいます。

そういう人生観の問題の他に、社会に魅力があるかどうかという問題もあろうかと思います。明日の社会が安心して楽しく暮らせそうな社会なら、たくさん子どもを産みたくもなるでしょうが、生きるのが辛かったり、理不尽なことがたくさん起こったりしそうな社会では、子どもを残す気は薄れるでしょう。

若い人たちが、安心して、喜んで子どもを産みたくなるような社会にしようとする努力も必要です。

こういう議論をし、実践するようにならないと、少子化の問題は少しも改善されないでしょう。

子どもが減ってきた、年寄りが40パーセントになった、誰が年寄りを支えるのか?そんな現象の解決策に頭を悩ますよりは、そうならないようにすることに頭を使うべきではないでしょうか。

この問題についてはそんな風に考えます。少し長くなり失礼しました。本日は以上です。




nice!(14)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

昨日はスマホに振り回されました! [身の周りのこと]


またまた不本意にもご無沙汰してしまいました。

昨日は参りました。
実は午前中のバイトが冬休みに入って少し暇ができたのです。そこで日頃気になっていることを順次解決しようと思い立ちました。まずは長年使って空き領域がほとんどなくなってしまっているiPhoneをなんとかしようと思い、アップルのサポートセンターに電話しました。

そこでの親切なお導きによってパスワードを更新してサインインし、iCloudを使えるようにしてもらいました。書くのは簡単ですが、このやり取りに1時間以上かかってしまいました。

そして二千何枚も溜まっていた写真の転送が始まりました。しかしそれも、空き領域がほとんどないことが禍いして、ほとんど進みません。

そこで、既に不要なものは削除してあった写真やビデオを更に追加削除しては転送作業の進行を見守りました。

そんな作業中電話がかかってきました。ナンバーが表示されているのでどなたかと思ったら娘からでした。

娘の番号が登録してないはずはないのでどうしたことかと思ったら、なんと連絡先がすべて消滅していました。

これに驚いて再びサポートセンターに連絡を取りました。結果は…原因は不明で、他に保存してあるデータから取り込むしかないことがわかりました。これにも相当時間を要しました。

携帯の連絡先は携帯にしかなく、他から持ってくることはできません。

電話の履歴やショートメールのメッセージ、メールの記録は残っているので、それらから少しずつ連絡先を作り直していくしかありません。

こうした記録がない方の連絡先は、回復しようがありません。先方からの便りを待つばかりとなりました。

昨日はそんなことで一日終ってしまいました。

政府は不祥事が続いていますね。IR推進の中心議員が逮捕されましたね。

アベ外交は、相変わらず韓国には強気一点張りですね。それが支持率につながるようですから、姿勢は改まりませんね。

ロシアとの領土交渉は2島返還すら遠のきましたよね、首脳外交を繰り広げたにもかかわらず。北の漁師は不安でしょうね。

長期政権で、対外的には威厳を保っているようにも見えますが、実は舐められているんですよね。今がチャンスと、あの手この手で、日本の国益が狙われていますよね。

問題のスマホから、取り急ぎ近況ご報告!


nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

将来世代のために・・・ [日本考]



スウェーデンの環境保護活動家のグレタ・トゥーンベリさんが国連で熱のこもった演説をしましたね。

「なにもかも間違っている。私はこの壇上にいるべきではない。私は海の反対側で学校にいるべきだ。それなのに、あなた方は私たち若者に頼って希望を求めにくる。よくもそんなことを」と。
「あなた方は、私の夢や私の子供時代を、空っぽな言葉で奪った」とも。

さらに、「私たちはあなた方を見ている」と、早急に対策を講じるよう各国首脳に求めました。

迫力ありましたねぇ。考えてみれば、誰もが怒って同じ行動をとってもよかったはずですが、大人は大人の常識が働いて、政治家の決断や行動を見守ることしかできませんでした。

思えば、数年後、十数年後に世の中に出て、働いたり家庭を持ったりする次世代の人たちにとっては、地球がどうなりつつあるのか、これからの世界がどこに向かって進もうとしているのかということについては、大いに関心のあるところです。

最近、子どもたちの間で「ビリーブ」という歌が歌われていることを知りました。

Believe(作詞・作曲:杉本竜一 編曲:弓削田健介)

こんな歌詞です。(1番)

たとえば君が 傷ついて
くじけそうに なった時は
かならず僕が そばにいて
ささえてあげるよ その肩を

世界中の 希望のせて
この地球は まわってる

いま未来の 扉を開けるとき
悲しみや 苦しみが
いつの日か 喜びに変わるだろう
I believe in future 信じてる

(2番にはこんな歌詞もあります)

世界中の やさしさで
この地球をつつみたい
いま未来の扉を開けるとき
I believe in future 信じてる

これから世の中に出て行く人の思いはこうなんですよね、たいていは。

こういう思いに応えているのでしょうかね、いま世界は?

そういう目で見てみると、世界も日本もひどいものですね。アメリカのトランプ大統領なんか、アメリカファーストと叫んで自国人が有利な政策ばかり進め、願うは自分の再選ばかり。地球や世界の未来のことなんてこれっぽっちも考えていません。

日本のアベ総理なんかもひどいものです。この方、ある意味トランプ以上にひどいですよ。日本の総理のくせに世界はおろか、日本の国すら大事にしていない。

庶民から税金を巻き上げ、アメリカから武器ばかり買っている。イージス アショアなんて、置くだけ危険、どこの住民も嫌がっていますよ。

身内びいきは超有名。モリ・カケ問題ばかりでなく、桜を見る会では選挙区の人を無制限に招待していた。そればかりではなく、オーナー商法で経営破綻、多数の被害者を出したジャパンライフの山口会長も招待していた。

しかも詳しい事実は記録を廃棄して検証できなくしてしまった。

この人たちも、世界や日本のことはまったくどうでもいいのです。宗主国のアメリカとスポンサーの財界の指示を失わないで、権力の座に在り続けることだけを考えているのです。

財界向けには「アベノミクス」をキャッチフレーズに成果を強調していますが、実は大変な低迷が続いているのですね。gonntan 様のブログ
https://myoeiji.blog.ss-blog.jp/2019-12-17-1
「目に見える深刻な貧困化」で知ったのですが、

【 世界の主要国の中で、日本だけが実質賃金が低下!加谷珪一氏「日本は確実に貧しくなっている」】のですね。
https://www.togetter.com/li/1443569

経済政策すらこうなのです。若い人たちが期待に胸を膨らませている明日の日本に、希望が持てますか?

いま生きている人の間でつまらない競争をして、選挙で票を獲得することばかり考えていて良いのですか?アメリカにゴマをすって承認されていればいいのですか?自動車産業さえ盛況ならいいのですか?

温暖化はどうするのですか?人口減少はどうするのですか?豊かさの偏りはどうするのですか?国中が貧困化している時に防衛予算だけ増やし続けてどうするのですか?これらの問題に憲法が何か障害になっていますか?いま改憲を議論する必要がありますか?

なんだかとんでもなくズレた政治をしていると思いませんか?

もっと丁寧に考察する必要がありますが、取り敢えずこれにてアップします。ご無沙汰が続いているので・・・

nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

臨時国会は終っても・・・ [時事問題]


不本意にもまたご無沙汰してしまいました。この間に臨時国会が閉会してしまいました、党首討論もないまま。

そうしてしまった張本人のアベさんの弁は
「本日臨時国会が閉会しました。この国会では米国との貿易協定が承認されました。(以下しばし自画自賛)」

「桜を見る会」については
「国民から、さまざまな批判があることは十分に承知しています。これまでの運用を大いに反省し、今後、私自身の責任において・・・全般的な見直しを幅広く意見を聞きながら行っていきます」と神妙に反省の弁を述べました。

しかし、招待者名簿などの行政記録については
「内閣府が、あらかじめ定められた手続きにのっとって適正に廃棄している。さまざまな指摘を踏まえ、菅官房長官が内閣府に確認させた結果、データの復元も不可能との報告を受けたと承知しています」と述べました。

紙媒体にしても電子媒体にしても記録が残っていないはずはないし、万万一ないとすれば、それこそ行政の無責任さ、政治のデタラメさを表す重大な、看過できない悪政・悪事です。

この件については「官房長官が報告を受けたと承知している」との弁です。ことの責任を官房長官に押し付け、その官房長官の責任も「報告を受けた」で済ましています。官房長官が報告を受ければそれでいいのですか?

アベ総理、あなたは「最高権力者」ですよね。そのあなたが一、二ヶ月しか経っていない時点で指摘された事案のデータを復元させることができないのですか?官房長官が復元できないという報告を受けていることを承知していればいいのですか?

まったく耳を疑っちゃいますよね。好き勝手に税金を使うことしかできないみたいですね、この方。

本当に復元不可能だとしたら、誰のどういう責任でそのようなことになったのか追求して明らかにすべきです。誰かが指示を出しているのではありませんか?それとも、役人の忖度で、総理や内閣府に都合の悪い証拠資料は、役人が自主的に大急ぎで闇に葬ったのですか?モリ・カケ問題と同様?

そのようにしか見えないのですよ、桜見る会事件は。どうしても出せないよほど性悪な情報があるのでしょうね、きっと。

責任を持って改善すべきは今後の「桜を見る会」のやり方ではなく、行政とそれに指示を与える政権の在り方なんですよ。反省して改まるべきはアベ政権なのですよ。

今年ももうじき暮れます。

ワンチームで悪事揉み消す内閣府

まだアベか 幸せ遠い 年の暮れ

新年も ついて回るぞ 記録出せ

以下はおまけの写真です。今日撮りました、珍しく時間があり、天気もよかったので。

IMG_0790.jpg
 この花は何の花でしょう、下も上も?
IMG_0789.jpg

IMG_0791.jpg


これは野菊?
IMG_0792.jpg


これは山茶花
IMG_0794.jpg


IMG_0795.jpg

今年初めて紅葉を撮りました。
IMG_0796.jpg

IMG_0797.jpg

隣に木にメジロがいました。
IMG_0798.jpg


IMG_0803.jpg
 シュウメイギク
ラッパ水仙も咲いていました。
IMG_0804.jpg

IMG_0804tr.jpg

すべてご近所の団地です。ありがとうございました。

nice!(17)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

真に真に恐ろしいことが起きています! [人間考]


以下はファルコ84さんの記事
https://falco84.blog.ss-blog.jp/2019-12-01
の受け売りです。真に真に「まことのこと」が書かれています。

【 桜を見る会、一連の出来事に関する首相の発言…
ひとつひとつの真偽とは別に、一から十までウソだらけ!

首相という立場にある人間が、あからさまなウソをつき続けている事態に、人々が驚かなくなってしまっているのは深刻です。
小さなウソでも、公の場でウソをついた人間は絶対に信用しないというのが、少し前までの、この国の国民的な常識だったはずです。

それが、震災からこっち、すっかり骨抜きになっている、容認しはじめている。バレない効果的なウソについては、それらを歓迎しはじめてさえいる。

私たちは、あきらかにどうかしている。

ウソによる個々の被害や悪質さが問題なのではない。真に恐ろしいのは、人前でウソをつき得る人間をリーダーとしている危険性なのです。

5000円の出入りでウソを言った人間は、5兆円の収支についてもウソを言うはず!
そういう人間が国庫を握るようなことになったら、国民は100兆円のごまかしや私物化に直面することになる。

すでに直面しているのかもしれない。】

「日経ビジネスより抜粋」だそうです。

「私たちは、あきらかにどうかして」います。
「人前でウソをつき得る人間をリーダーとして」います。真に恐ろしいことです。

これだけで十分恐ろしい話ですが、更に恐ろしいことが起こりましたねぇ。中村哲先生が銃弾に倒れました。アフガンにとって、日本にとって、世界にとって大事な人を失いました。

内戦が続くアフガンで医療活動を続けるだけでも並はずれた勇気と人類愛の要ることなのに、砂漠に用水路を引いて、不毛の地を耕作地に変える活動をなさっていた。

majyo さんのお勧めで私もペシャワール会の会員になっていたので、送られてくる会報で、絶えざる活動とそのスケールの大きさを知っていました。

大きな人を失ってしまいました、人類は。一粒の種が地に落ち、どんな良い芽が生え、またたくさんの実を着けるのかわかりませんが、そんなことを期待することにしましょう。

他人事ではなく、このスピリッツを少しでも、私たち一人ひとりが受け継がなければいけませんね。

本日は以上です。



nice!(16)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

みかん狩りに行きました [たまには photo news]

昨日の日曜日は午前中は家の柿採りをし、午後は風布にみかん狩りに行きました。
風布は寄居から有料道路に入り、料金所まで行かないうちに下りるので、無料で素早く行けるところです。秩父のほうから来ると有料になってしまいます。

みかんの北限と言われているところですが、最近は温暖化しているので、結構おいしいのもできるようです。

IMG_5013.jpg

かなりの急斜面一面にみかんの木が植えられています。

この農園を利用しました。
IMG_5009.jpg

入園料は一人600円で、木ばさみとビニル袋を渡されます。(駐車料金は無料)

IMG_5014.jpg

斜面を滑り落ちないように気をつけながら、みかんを食べたり袋に詰めたり、この木がおいしいとか、こっちに大きいのがあるとかワイワイやりながらしばしみかん狩りを楽しみました。

袋とお腹がいっぱいになると農園の家に戻ってきます。するとお茶とコンニャクをいただけます。
IMG_5011.jpg


ビニル袋はみなこんな感じ、
IMG_0775.jpg

いったいいくつ入っているかと思ったら
IMG_0776.jpg

17個でした、私のは。
これで600円です。どうです、安いでしょう?

本日は以上です。

桜見る会の誤魔化し様は許せません。念のため。


nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。