SSブログ

政治に求めるもの [日本考]


熊本県・鹿児島県の集中豪雨はやはり大変なことになっていますねぇ。24時間に400mmを超えるような大量の雨が降ると、地形が変わるような事態が起こりますよね。そんな状況下では、家も人もなす術がありませんよね。

今日も明日もまだ降るというのですから、さらなる被害が起こらないよう祈るばかりです。

最近は毎年各地で豪雨災害が起きています。よく「何十年に一度の大雨」とか言いますが、そんな大雨が年に何回も降りますね。形容するなら「今までに経験したことのないような」が適切と思われます。

なぜ今まで経験したことのないような大雨が各地で頻繁に起きるようになったのかと言えば、巷間言われているように地球が温暖化したためですよね。その原因はといえば、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出が増えたことです。

もう遅いかもしれないけれど、今からでもこれをなんとかしなければいけません。手っ取り早いのは原子力発電の稼働を増やすことですが、これは別の大きな問題があります。

太陽熱、太陽光、水力、風力、波力、地熱などの再生可能エネルギーの利用を増やすことです。また、夏場の暑さ=余剰エネルギーを利用する方策を考えるなどして、新たなエネルギーを出来るだけ産出しないことです。

自動車利用を自転車に切り替えたり、エアコンの使用を控えて扇風機で我慢するなど、エネルギー消費を控える個人の努力も必要です。

いま、人類は新型コロナの脅威にさらされていますが、地球温暖化による気象災害の脅威にもさらされています。一刻も早く対処しなければなりません。

誰が先頭に立って対処法を講ずるか、政治でしょう?政治家でしょう?政治家の役割としてしっかり認識してもらわないと困ります。

政治の役割が従前と違うのです。かつては一に経済でした。経済活動の活発な人たちが、順調に活動できるように調整することが一番の仕事でした。不景気になると政治の責任が問われ、景気さえ維持していれば政治は安泰でした。

アベ政治もそうです。アベノミクスとか言って、実際は的外れで効果は疑問視されていますが、これを看板にしています。

いつまでもそんな政治をやっているから地球環境がこんなになってしまったのです。政治の役割はもはや国の景気の維持ではないのです。

温暖化するとどんな気象災害が大きくなるかといえば、一に降雨量です。二に台風、三に竜巻などの突風や落雷でしょうか。発生数も増えれば、規模も大きくなります。

日本は海洋に浮かぶ国ですから、こうした災害は他の国以上に受け易いと言えましょう。温暖化して海面が上昇すると国が消滅してしまうと危機を訴える島国がありますが、これに近い状況にあるのではありませんか?

国がなくなることはありませんが、住民がさらされる気象災害は、世界の先端を行っているのではありませんか。環境問題に真剣に取り組み、実績を上げて、世界にその方策を広めていく、それが政治の役割ではありませんか?

景気さえ好ければって、そんな感覚でいると、恐くて恐くて住める国ではなくなってしまいますよ!

小泉さんも世界会議で中身のない冗談を言っている場合ではありませんよね!



nice!(18)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

またまた豪雨被害発生中・・・ [時事問題]


今日は土曜日、午前中は大した用事もないので、記事を更新しようと思うのですが、ただ今、熊本県、鹿児島県では大雨洪水の被害が発生しているのですね。滝のような大雨も、波打つ濁流も、ましてや山崩れや土石流など、ただただ恐れおののくばかりです。どうか無事に生き延びますよう心中念じております。

なんか、書く気が薄れましたので、またの機会といたします。m(_ _)m
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

日々が重苦しく過ぎている・・・ [身の周りのこと]


昨日で6月も終わりました。早くも半年経過ですから早いと言えば早いのですが・・・

最近は感染者数も増えつつあり、アメリカやブラジルなど収まる気配もありません。

一国二制度だった香港の自治も中国の圧政の前に消滅してしまうようです。

23日沖縄慰霊の日も、市民の耐え難い苦難を思い出しただけで、なんの明るい進展もなく通り過ぎました。

広島選挙区の選挙違反騒動は、党の一億五千万という巨額のテコ入れ資金が遣われたに決まっているのに、買収した人とされた人のモラルの問題に終始しています。

ジミン党の政党助成金の使い方が選挙制度を歪めているという政党の構造問題です、これは明らかに。裁かれるべきはジミン党の選挙のやり方、金の使い方です。政党助成金制度も再検討すべきです。でも、国会も閉会中で、その方向の進展は見られません。

何が言いたいかというと・・・
日々が重苦しく過ぎていますね、最近。

以上、二の腕の痛みも収まったのに、つい記事の更新が遅れてしまっているという、近況ご報告です。梅雨時で大雨が降ったり突如真夏日が来たりという気候のせいもあるかもしれません。

梅雨明けすれば気が晴れるかと言えば、夏の余った熱が災いをもたらしますからね、要警戒が続きます。

気象災害時でなくても、熱中症と電気の利用の両方に気をつけなければいけませんね。

政治が変わらないから閉塞状態にあるのかも?



nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。