SSブログ

70年談話は空証文 [たまには photo news]

 例の談話は、首相サイドで、いろいろな観点から、できるだけ都合の、体裁の好い物を、多勢で長い時間をかけて練って作ったものであろう。もちろん、どこが方便でどこが本意なのか、一見して分かるようには書いてないから、丸ごと信用する人も出てくる。新聞等によると、どうやらそういう人が少なくないらしい。そのような人にとっては、たいへん善いことが書かれていて、逆に、私のような読み方は「偏見に満ちていて、説得力がなく、根性がねじ曲がっている」ということになるのかもしれない。

 結局アベ政治をどう見るかにすべてがかかっているのだ。特定秘密保護法を制定し、集団的自衛権の行使容認を閣議決定し、学者の大半が違憲と言っていて、多くの国民が不安視している安保法制を、11本もまとめて、会期を異例に延長してまで立法化しようとしているアベ政権である。拘束力があいまいな70年談話でいくら耳触りのよいことを並べようとも、言っていることに従う気は毛頭ないのだから、この談話の解釈を巡って多くを議論してみても、手間ばかりかかって効果は期待薄、つまりコスパが極めて悪い作業と言わざるを得ない。

 言っていることに従う気は毛頭ないというのは、たとえば「わが国は…法の支配を重んじ、ひたすら不戦の誓いを堅持してまいりました。…この不動の方針を、これからも貫いてまいります」と談話で言っておきながら、憲法違反の法体系を法制化しようとしているのである。学説を無視して、独り憲法違反には当たらないと挙行するなら、それはまさに独裁政権のなせる業である。民主主義の制度下にあって、自由と民主主義を謳いながら、中身は国家主義、全体主義、独裁主義の政治をするとは「こういう出鱈目政治は、もう許さない」と、国民が腰を挙げて審判を下すしかあるまい。

 8月は日本国にとっては不幸が多い。「8月は 6日 9日 12日」 と厄日が続く。もう厄日は増やしたくないぞ。そこで
「8月は 30日を 吉日に」ぜひみんなの力でそうしましょう (^_-)-☆

 最近見かけた花をいくつか・・・
IMG_0372.jpg

   例によって名前を知りませんが、根性がまっすぐそうな花

IMG_0373.jpg

   これも名前を知りませんが、姿が、すっきり、くっきり美しい

IMG_0374 オシロイバナ.jpg

   これはオシロイバナ(白粉花)でしょうか、色がくっきり美しい

IMG_0376 サギソウ.jpg

   サギソウ(鷺草)。飛んでいる白鷺のよう…

 花の名前、ご存じの方は教えてくださいね!


nice!(19)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 19

コメント 14

トックリヤシ

8月30日を「出鱈目政治を摘発する日に!」 願うところです。。。
by トックリヤシ (2015-08-21 21:47) 

majyo

momotarouさんが偏見に満ち溢れ、根性がねじ曲がっているとしたら
私も同様です。途中から読む気もしなくなりました
以前にテレ朝のディレクターをされていた方がこの談話について
仰っています。
これは、アメリカ向けに書いたものを、日本人に向けて
書きなおしていると。
そうか! 私もそう思いました。
とにかく、気持ちが伝わらない事は確かですが、良いという方もいらっしゃるのは
本質を見抜く力がないのでは?そう思います。 
えらそう?
「カ」がつく方は、もう説得しても無駄かもしれませんね。
ストレス溜まります。
それより、わからないで良いと思っている方にわかった頂くように
頑張りましょう!
8/30は そうはさせない! 団結の日に(^_-)-☆


by majyo (2015-08-21 22:00) 

gonntan

仰るように、首相が言う法の支配って自己都合の法の支配であって現行法の下の支配を念頭においたものじゃないですよね わがままな人ですよ
by gonntan (2015-08-21 22:32) 

BrerRabbit

こちらのBlogを師と仰ぎ自らの理性や論理の無さ、そして
文章力の欠如に涙している毎回ですが、
これは私も偏った見方しかせえへんし、説得力もあれへんし
根性までまがってるということなんでしょうね

そういう人は手を挙げて?ハぁ~イ

>どうやらそういう人が少なくないらしい

と思います、それが証拠に5%も支持率回復したそうで
誘導質問があったとしても発表前と変わらずならある意味
納得するところもあります。

で、何の根拠もありませんが、私的にはメディアの意図が
大きかったのではないでしょうか?
見出しだけ読めば、あの4つの言葉は散りばめられて
検索をかければ引っかかるという目くらまし

全文を読んだ人は多分ほとんどいないでしょう
majyoさんも上で述べられていますが読む気を
意図して起こさせない周到さを感じますので
多勢で長い時間をかけて・・作成のご意見には
納得させられました。

偏った見方しかせえへんし、説得力もあれへんし
根性までまがってる人間としては。

私が純粋無垢であった頃、記憶しているのは
日本語は文学に最も適した言語であると
だから論理的な論文やマニュアルには
向いていない。
そんな優秀な日本語を辱めたこの政権に
この国の安全とか国民の命とか軽々しく

文章にすんなっ!ボケが!

スイマセン人の庭先で品のない言葉を
使ってしまいましたので私はおやすみなさいです。

by BrerRabbit (2015-08-21 23:54) 

momotaro

みなさまコメントをありがとうございます。日頃は、みなさまに元気を分けてやるのが私の務めと思っているのですが、この度はみなさまから沢山の元気をいただきまして感激しております(*^_^*)

・ トックリヤシ様
台風の脅威のなか、ご声援を賜りましてありがとうございます。遠方の方の気持ちも背負い、30日には国会前で叫んで参ります。

・ majyo 様
> 良いという方もいらっしゃるのは
本質を見抜く力がないのでは?
まったくそう思うのですが、彼らは始めからアベ政治が体質的に好きなんですよね。そこが既に180度違うんですよね。
彼らから見ると、あの談話は、安倍さんはやっぱり見る眼が確かな立派な人じゃないかって、自慢したいところなんでしょうね。それもケチをつけられると、根性が曲がっているんじゃないかってことになるんでしょうね。談話の解釈を巡ってはどうにもならないことがわかりました。相手にするのは時間の無駄かって、思い始めていますよ。でもこのブログに意見が寄せられれば、言論ですから相手はしますが…。
8/30は団結の日に! よろしく*\(^o^)/*

・ gonntan 様
あのグループは、わがまま・強引・独善・独裁ですよね、われわれ曲がった???者から見ると。。。

・ BrerRabbit 様
> こちらのBlogを師と仰ぎ…
アラッマア!?
いつも何かと楽しませていただきありがとうございます。
> 日本語は文学に最も適した言語であるとだから論理的な論文やマニュアルには向いていない。そんな優秀な日本語を辱めたこの政権にこの国の安全とか国民の命とか軽々しく文章にすんなっ!ボケが!
実にふさわしきお言葉をいただき感謝感激しております(^_−)−☆
by momotaro (2015-08-22 07:50) 

kazg

サギソウ、慎ましく優美ですね。
八月三〇日、合点承知。
by kazg (2015-08-23 10:53) 

momotaro

kazg 様
鷺草、どうして花びらがあんな形になったんでしょうね〜、優美ですよね。
合点承知って、上京ですか?
by momotaro (2015-08-23 15:17) 

kazg

> 合点承知って、上京ですか?
いやいや、地元で、ささやかに声を上げることとします。全国何万の、点のひとつとして。
by kazg (2015-08-23 19:34) 

lamer

majyoさんのブログページから伺いました。
よろしくお願いいたします。
by lamer (2015-08-23 22:32) 

momotaro

kazg 様
それがいいです。全国で100万人という目標もあるようですから *\(^o^)/*
by momotaro (2015-08-24 00:18) 

momotaro

lamer 様
ご訪問ありがとうございます。雑用に追われ、思うように記事が書けないのですが、majyoさんはじめ素晴らしきお仲間に支えられ、なんとか3日にいっぺんぐらい更新しております。
またのご訪問をお待ちします。こちらもお伺い致します (*^_^*)
by momotaro (2015-08-24 00:29) 

ファルコ84

安倍談話も
おそらく官僚が書いたものでしょう
教科書のようで
長たらしく
気持ちもこもっていない
発表しなくても同じようなもの
一部の方は断片的にとらえて
よかったと言っているようですが!

ピンクの名前の分からない
2枚の写真綺麗ですね
by ファルコ84 (2015-08-24 23:27) 

momotaro

ファルコ84様
メッセージが玉虫色では意味がないと思うのですが、よくぞ玉虫色に書いたと評価する人もいれば、あれが玉虫色に見えるようでは根性が曲がっているという人もいるようで
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
写真お褒めいただきありがとうございます(*^_^*)
by momotaro (2015-08-25 05:32) 

アヨアン・イゴカー

>一見して分かるようには書いてないから、丸ごと信用する人も出てくる。新聞等によると、どうやらそういう人が少なくないらしい。
問題(侵略、慰安婦、強制連行、強制労働など)を少しの時間でも追い続けたり考えたりしていない人々にとっては、こういう文章(代筆された70年談話)を読むと、判官びいき的な感情から、誤って好意的な反応を示してしまうのではないかと思います。残念なことです。その一つの原因が、広告の掲載などによる広告主や政府による圧力で、情報が偏って報道されたり、意図的に報道されなかったりすることが多いことだと考えております。

by アヨアン・イゴカー (2015-08-26 08:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。