SSブログ

参院選迫る! [時事問題]

あと一週間と迫ったのに、参院選、盛り上がりに欠けてますね。日韓問題ばかり取り上げられています。

日韓は問題の根が深いですからね、少々関心を持ったところで解決策がすぐに見えるものではありません。日韓の経済や外交問題に関わるだけでなく世界にも波及する大きな問題ではありますが、和解への歩み寄りは簡単には見つかりません。

今の時期、大事なことは参議院選挙です。そう言うわたしも、与党に勝たせてなるものかと思っているだけで、実は具体的なことはよくわかっていませんでした。

そこで、近くの県の地方庁舎に選挙公報をもらいに行きました。でも、なんと置いてありませんでした。

そこでネットで調べましたが、制度の仕組みや投票の仕方、当選の決め方など、欲しい情報にはなかなか辿り着けませんでした。

やっと辿り着いたのが下記のサイトでしたのでご紹介します。

【図解・政治】参院選2019・比例代表の新しい当選方法(2019年7月)

https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_election-sangiin20190704j-04-w510

誰に、またどの党にどう投票したらたったの一票が一番有効に働くのか、知人と連絡を取り合うなどして情勢を伺いながら決めたいと思っています。

以下おまけの写真を追加掲載します。
写真は当日地方庁舎で撮ったものです。

IMG_0046.jpg


IMG_0050tr.jpg


以上です。



nice!(17)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 16

SUN FIRST

俺は決めてるよ!
選挙区は立憲。
比例は共産。
まっとうな政治だよ。

by SUN FIRST (2019-07-14 18:10) 

momotaro

SUN FIRST さん
オー、いい選択ですね。
立憲と共産を中心に野党共闘、頑張ってもらいたい!
令和新撰組なんてネーミングはイマイチですが、山本太郎氏は国会に必要な人ですよね。なんとか入って欲しい。
by momotaro (2019-07-14 20:56) 

八犬伝

ニュース番組で、あまり選挙の事を取り上げません。
意図的だな、と勘繰りたくなります。
貴重な1票、有効に使いたいですね。
by 八犬伝 (2019-07-14 21:45) 

ファルコ84

参院選、あと1週間だと言うのに何と静かな事
殆んど候補者の声が聞こえません。
TVでは、あのいやらしいと言うか!気持ち悪いと言うか!
自民党、アベとミハラの政見放送、見ていられません。
こんな党に将来を任されません。
by ファルコ84 (2019-07-14 21:54) 

momotaro

八犬伝さん
> ニュース番組で、あまり選挙の事を取り上げません。
低調ですよね、これでは投票率は低いでしょう。関心を持たない国民も国民だし、それを狙っている政権側もなんとも情けない政治姿勢ですよね。
> 貴重な1票、有効に使いたいですね。
はい、そうしましょう、できるだけ!
by momotaro (2019-07-15 01:37) 

momotaro

ファルコ84さん
> 参院選、あと1週間だと言うのに何と静かな事
ちっとも盛り上がりませんよね。メディアの責任ですよね、これは。
> 自民党、アベとミハラの政見放送、見ていられません。
心にもないことを平気で言う人たちですから、気持ち悪いですよね。
by momotaro (2019-07-15 01:38) 

Enrique

トランプ氏来日,G20開催,予算委員会開催拒否,韓国経済制裁発令と,プラスに見えるもののみやって,マイナスは避けた。
それらが本当に日本国民にプラス・マイナスになるわけでは無くて(いずれもゼロ以下)憲法改正を目指す政権の(偽りの)人気取りに使われているところが恐ろしいです。
by Enrique (2019-07-16 06:46) 

momotaro

Enrique さん
そうですね、選挙前なので人気取りばかりやってますね。見抜く力がないと、ダメですね。
なんでこうまで人任せで平気なのか・・・
メディアもまったく同調してますからね・・・
by momotaro (2019-07-16 16:02) 

kiyokiyo

momotaroさん
こんばんは!
参院選はもう目の前ですね。
「参院選2019・比例代表の新しい当選方法」拝見いたしました。
ありがとうございますm(_ _)m
多くの国民が「無関心」であること、一番よくないことですね。
本当に静かすぎます。
山梨市の県立日川高校では、21日の参院選の投票のよびかけを校内放送で行ったそうです。
マスコミには、この選挙が如何に大切なのかをもっと報道してほしいです。
今が大切なんです!
by kiyokiyo (2019-07-16 21:00) 

momotaro

kiyokiyo さん
コメントありがとうございます。
参院選がもう目の前だというのに、仰るとおり静か過ぎますよね。
三権分立の機能を止め、なんでも閣議決定で押し通す独裁政権、問題点を突かれると公文書を破棄してまで誤魔化しまくる嘘つき政権、憲法まで都合よく変えようとしている戦前回帰政権を、選挙の度に信任し続けるなどあってはならないことです。
「今が大切なんです」
ボオッと生きてんじゃねーよ、日本人!
の思いです。
by momotaro (2019-07-17 06:30) 

風船かずら

現実の政治にあきれ果ててしまうことが多いですね。混沌とした時代だからこそ長い目で将来を考えたいのですが、まだその芽は出たばかりなのかもしれませんね。か弱く力強さにも欠けているかもしれませんが、有権者がしっかり育てないとですよね。若い人達は迷っていて失望しているように感じます。
by 風船かずら (2019-07-17 08:49) 

step-iwasaki

自公現状維持等の報道を見ると失望感しかありません。何とか、惨敗アレ退陣の報道を見たいものです。
by step-iwasaki (2019-07-17 17:45) 

momotaro

風船かずらさん
> 現実の政治にあきれ果ててしまうことが多いですね。
なんとなく現状を肯定している人と、危機感を持っている人とに分かれていますよね。
> 若い人達は迷っていて失望しているように感じます。
若い人は自分の今後の人生が最大の問題ですから、動きそうで動かない社会については、つい観察するだけになってしまいますよね。
この独裁政権は閉塞感をもたらしていますよね、若い人たちに。罪なことです。
by momotaro (2019-07-18 05:42) 

momotaro

step-iwasakiさん
コメントありがとうございます。
> 自公現状維持等の報道を見ると失望感しかありません。
不正の多い政権がいくら追求されても誤魔化しまくって政権の座に留まり、変わる気配がありませんからね。社会に閉塞感が充満していますよね。
選挙で一変したいものです。諦めず挑みましょう!
by momotaro (2019-07-18 05:56) 

kazg

年々、国民から(中でも、若者から)選挙が遠ざけられていますね。昔(我々が子どもの頃)は、床屋談義でも風呂屋でも夕涼みの縁台でも、大人たちが選挙・政治の話題を語っていたように思います。70年代ごろまでは、テレビでも新聞でも、町の中でも、選挙の風が吹いていたような気もします。今は、目(耳)にする情報の過半が政府広報もどきですから、若者に政権与党支持が多いこともうなずけます。でも、それが自分の首を絞めることに繋がっていることに、いかに早く気づけるかですね。取り返しがつかなくなる前に。
by kazg (2019-07-19 07:47) 

momotaro

kazg さんへ
若者に政治に関心を持ってもらって、未来志向の考えをしてもらうことは難しいことのようですねぇ
社会科の授業で民主主義の在り方と現実の政治の違いを懇切丁寧に解説してもらえばいいと思うのですが、政治的偏向という指摘を受けてしまうのでしょうか?
若者はこれから社会に出て行く存在なので、保守的、現実的になってしまう傾向にあるのでしょうね。
年長者がしっかり社会をリードしないといけませんよね。
by momotaro (2019-07-19 16:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。