SSブログ

国家改造の戦略を読む ⑦ [続・友よ、戦争をしない世界を創ろう!]

 丸一週間ご無沙汰してしまいました。今日は華の金曜日です。ちょっと時間があります。

〈戦略その7 強兵 その2 格上げ〉

 軍隊を強くするには、先立つものは金ですから、予算をなるべくたくさん取る必要があります。それはぶれずに毎年確実にやってきました、あの総理は。
 ところで金の確保だけでは不十分です。士気を高めなければなりません。それには地位の向上が必要です。自衛隊は防衛庁の管轄下に置かれていました。防衛庁は総理府・内閣府の外局に過ぎません。これを省に格上げする必要があります。それを実現したのもアベ内閣です。
 防衛省についての Wikipedia のつぎの記事でも、アベさんのご活躍ぶりがうかがえます。

【 (防衛省の) 沿革 : 明治二年から明治五年にかけて兵部省という省庁が存在し、日本の防衛を担っていた。現在の防衛省の直接の前身は、1950年(昭和25年)6月の朝鮮戦争勃発を受けて発足した警察予備隊本部(けいさつよびたいほんぶ)に遡ることができる(「逆コース」も参照)。その後、保安庁(ほあんちょう)、防衛庁(ぼうえいちょう)を経て現在の防衛省に至る。

設置 : 防衛省の前身である防衛庁は、半世紀あまりの間「庁」のまま国家行政組織法上の位置付けの変更は行われなかったが、その間も「省」へ移行(府省の外局である庁から内閣直属の省へ昇格)させるべきとの意見は根強く、検討議論は頻繁になされていた。しかし、具体的な提案として、防衛庁の省移行が政治日程に上ったのは、小泉政権後期の2005年後半のことで、安倍政権下の2007年1月に実現した。この間の経緯は以下のとおりである。
2005年(平成17年) - 政府部内において庁から省への昇格の議論が本格化、省昇格法案を国会に提出することが予定される。
2006年(平成18年)1月30日 - 防衛施設庁談合事件が発覚し、防衛施設庁の問題を放置したまま防衛庁を省へ移行させることへの反対意見が起こる。 6月9日 - 防衛庁を防衛省へ移行させるため、「防衛庁設置法等の一部を改正する法律案」が第164回国会に提出。
11月30日 - 第165回国会において継続審議された防衛庁設置法等改正法案が衆議院で可決。
12月15日 - 同法案が参議院で可決。衆参ともに自民・公明・民主・国民新などの賛成多数により、同法が成立した。

2007年(平成19年)1月9日 - 防衛庁設置法等の一部を改正する法律(平成18年法律第118号)施行により、防衛庁設置法が防衛省設置法に改題され、防衛庁は防衛省(Ministry of Defense)に改められた。 3月22日 - 初の防衛省令となる「防衛大学校、防衛医科大学校、防衛研究所、技術研究本部及び装備本部組織規則等の一部を改正する省令」が公布された。

省への移行によって、内閣法にいう主任の大臣は、総理府・内閣府の長たる内閣総理大臣から防衛大臣となった。すなわち、防衛大臣は防衛省の所掌事務である国防について分担管理する大臣として責任を負う。しかし、防衛大臣が自衛隊に対して命令できる行動は「海上警備行動」までであり、それより上位の「警護出動」・「治安出動」、最上位の「防衛出動」は内閣の首長としての内閣総理大臣に命令権が与えられている。このため、省への移行に伴う防衛大臣(旧防衛庁長官)の職責上の変更点は、閣議への請議や財務大臣への予算要求、省令の制定などが防衛大臣の名において行えるようになったことに留まった。したがって、省への移行の具体的な効果は事務手続のごく若干の緩和、庁より格が高いとされる省への名称変更による隊員と職員の士気向上、他国の国防機関との均衡の改善などが挙げられている 】

 庁から省に格上げされても自衛官の応募は減少の一途です。理由は、専守防衛から集団的自衛権行使に移行し、海外での参戦の可能性が高まったためと言われています。この不人気を回復するためにも、自衛官の待遇改善や権限強化が今後も実行されていくでしょう。

 軍隊を強くするためには、訓練と演習の強化も必要です。このあたりのことは、一般国民としてはその実態がよくわかりません。そこで、防衛省統合幕僚監部というところが、活動情報を Web に掲載していますので、その一例として「日米共同統合演習」を参考にうかがい知ろうかと思います。

 23年度ついては、演習後の共同コメントを載せています。

【 平成23年度日米共同統合演習(指揮所演習)の終了に当たっての共同コメント 】

【 自衛隊と在日米軍は、内閣官房、外務省等の関係機関の積極的な参加を得て、平成23年度日米共同統合演習(指揮所演習)/ Keen Edge2012の主要な部分を本日終了しました。

 本演習は、我が国防衛等の各種事態に際しての日米協力について検証・演練するとともに、共同統合運用能力の維持・向上を図ることを目的として、日米双方の主要司令部で実施し、所期の目標を達成して終了しました。

 かかる演習による自衛隊と米軍の緊密な連携強化は、日米両国の安全と繁栄及び地域の平和と安定の確保に不可欠な役割を果たしている日米安全保障体制の信頼性を維持、向上させるものであります。

 昨年の東日本大震災においては、約10万人態勢の自衛隊と「トモダチ作戦」による米軍の日米共同は、人命救助、応急復旧及びその他の活動に大きな成果を残し、今後の日米同盟の更なる深化に繋がるものとなりました。

 自衛隊と在日米軍は、今後とも日米共同統合演習を始めとする日米共同訓練を充実させ、もって、強固な絆を維持しつつ、引き続き日米共同態勢の実効性の向上に努め、日本の防衛及びアジア・太平洋地域の平和と安定のために尽力して参ります。

       平成24年1月27日 】

 24年度以降は形式が変わりました。

 24年度 【 演習の概要

実施期間 … 平成24年11月5日(月)~11月16日(金)

演習の目的 … 武力攻撃事態における自衛隊の統合運用要領及び米軍との共同対処要領を演練し、その能力の維持・向上を図る。

統裁官 … 自衛隊:統合幕僚長 空 将 岩 﨑 茂
     米 軍:在日米軍司令官 空軍中将 サルバトーレ・A・アンジェレラ

演練項目 … 自衛隊部隊間の統合運用要領及び日米部隊間の共同要領
〇陸上・海上・航空作戦 〇基地警備等 〇統合・共同輸送 〇捜索・救難活動  】

 25年度 【 演習の概要

実施期間 … 平成26年1月15日(水)~2月4日(火)

演習の目的 … 我が国防衛等の各種の事態に際しての自衛隊の対応と日米協力について検証・演練し、共同統合運用能力の維持・向上を図る。

統裁官 … 自衛隊:統合幕僚長 空 将 岩 﨑 茂
米 軍:在日米軍司令官 空軍中将 サルバトーレ A・アンジェレラ 】

 26年度 【 演習の概要

○実施期間 … 平成26年11月8日(土)~11月19日(水)

○演習の目的 … 武力攻撃事態における島しょ侵攻対処に係る自衛隊の統合運用要領及び米軍との共同対処要領を演練し、その能力の維持・向上を図る。

○統裁官 … 自衛隊:統合幕僚長 海 将 河 野 克 俊
      米 軍:在日米軍司令官 空軍中将 サルバトーレ・A・アンジェレラ

○演練項目 … ・水陸両用作戦・陸上・海上・航空作戦・統合広報補給 】

 27年度 【 演習の概要

実施期間 … 平成28年1月12日(火)~同年2月2日(火)

演習の目的 … 我が国防衛のための日米共同対処に係る指揮幕僚活動並びに各種の事態に際しての自衛隊の対応及び日米の協力に関して必要となる各々の調整要領、特に同盟調整メカニズムについて演練・検証し、共同統合運用能力の維持・向上を図る。

統裁官 … 自衛隊:統合幕僚長 海 将 河 野 克 俊
     米 軍:在日米軍司令官 空軍中将 ジョン L.ドーラン 】

 28年度 【 演習の概要

実施時期 … 平成28年10月30日(日)~11月11日(金)

演習の目的 … 武力攻撃事態及び武力攻撃予測事態における島しょ防衛を含む自衛隊の統合運用要領及び米軍との共同対処要領並びに重要影響事態における対応措置要領を演練し、その能力の維持・向上を図る。

統裁官 … 自衛隊:統合幕僚長 海 将 河野 克俊
     米 軍:在日米軍司令官 空軍中将 ジェリー P.マルティネス

演練項目 … 水陸両用作戦、複合的な経空脅威への対処、日米共同による空域及び海域を防衛するための作戦、重要影響事態における捜索救助活動 】

 友好関係を演出するマイルドなものから、具体的な状況を想定してのシビアなものへと変化していることが看て取れる、と言うことができると思います。もうひとつ気がついたことは、28年度については巻頭に下の写真が載っていました。
20161110_04旭日旗.jpg
旭日旗はもうおおっぴらに使われていたのですね、驚きました。

 本日はこれまでです。お付き合いいただきありがとうございました。引用が多かったので眼がお疲れでしょう。以下おまけの写真です。憧れの野鳥に4~5メートルに接近、なんとか識別できる程度の撮影ができたと思うのですがいかがでしょう?
IMG_4045.jpg

IMG_4046.jpg

IMG_4047.jpg

 はて、この鳥は何?


nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 16

トックリヤシ

軍備増強、軍事力強化・・・
これで敗戦国の汚名を挽回出来ると考えているのでしょう。
アメリカさんのお気に召すように何でもござれですね。
by トックリヤシ (2017-02-10 14:13) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

多分!!・・ツグミっぽいですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-02-10 17:04) 

gonntan

旭日旗はもともと自衛艦の旗なので戦後もずっと掲げられて
きたんですね。帝国海軍の伝統のままに。
by gonntan (2017-02-10 19:21) 

majyo

長い間防衛庁と言っていましたから馴染んでいましたが
確かに防衛省になりました。
第一次アベ内閣の時ですか!
自衛隊位が減少するのは、専守防衛から集団的自衛権行使が出来る
ようになったからですね。
海外へ出た自衛隊員は戦死の代りに自死が多いです
旭日旗は調べたら自衛隊で使われているのですね。
普通は見たことないです
by majyo (2017-02-10 19:57) 

BrerRabbit

日報は廃棄したといった舌の根も乾かぬ内に、のり弁で見つかったと思えば今度は戦闘を武力衝突と言い換えて憲法違反にならないという防衛相が許されるのであれば法律など存在する意味すらないです。
いったいどこまで落ちていけばいいんでしょう。それでも怒らない国民てなんなんでしょうね。
by BrerRabbit (2017-02-10 22:18) 

momotaro

トックリヤシさんへ
> 軍備増強、軍事力強化・・・
アメリカの一の子分として世界を跋扈したいのでしょうか?
敵を作るだけなのに・・・
by momotaro (2017-02-10 23:14) 

momotaro

なんだかなぁ〜!横 濱男 さんへ
ツグミ? そうかもしれません。まだムクドリとツグミの域を出ていませんでした。
by momotaro (2017-02-10 23:16) 

momotaro

gonntan さんへ
> 旭日旗はもともと自衛艦の旗なので…
そうだったのですね、帝国海軍の伝統を引き継ぐことが許されたのですね。
なんか、進軍のイメージがあって物騒な気がします。
by momotaro (2017-02-10 23:19) 

momotaro

majyo さんへ
第一次アベ内閣が防衛庁から防衛省に格上げしました。
> 自衛隊員は戦死の代りに自死が多い
平和な国から戦地に突然派遣されると、やはり気がおかしくなってしまうのでしょうね。気の毒なことです
旭日旗は勇ましく進軍するイメージですよね。海自が使っていたのですね、知りませんでした。
by momotaro (2017-02-10 23:21) 

momotaro

BrerRabbit さんへ
まったく、すべておっしゃる通りです。
ああいう言い逃れが許されるなら「法律など存在する意味すらない」
> それでも怒らない国民てなんなんでしょうね。
まったく鈍な人たちです。ビラを配ると、堂々と拒否して行きますからね!
by momotaro (2017-02-10 23:28) 

SUN FIRST

今朝3時に起きてトランプ・安倍会談見ました。
誇らしげに握手し長々と中身の薄い能書きをごたごたと述べる安倍総理でしたね。
何がなんだかわからぬうちに演説?が終わりきや、質疑はトランプ氏に好意的なアメリカ2報道機関と日本のNHKと産経新聞、それではフロリダに行きましょうと打ち切った会見は過去最低ではなかっただろうか?
 「二人の仲のよさを演出」するばかりの会見には今後の危うさばかりが気がかりになるのでした。
 日本には報じられない各国報道を知りたいと思いますが、そこは、世界に卓越した?報道管制をしかれて、国民は世界の中の日本を知る由も無い。
 また、安倍内閣支持率アップの報道でしょう。
民の鈍は報道によってのことだとおもいます。
アメリカ司法は大統領令を差し止めました。
日本の司法は行政の長とアメリカ軍の下請けです。
なんとかしたいが、なんともしがたい。



by SUN FIRST (2017-02-11 11:08) 

momotaro

SUN FIRST さんへ
コメントありがとうございます。
> 今朝3時に起きて・・・
そんなに注目してましたか、ご苦労様でした。
「二人の仲のよさを演出」ほんとに気が合いそうですね、強引にやりたいことをやるところが。
これでまた支持率アップですね、国内では。世界的にはひんしゅくものですが。
いよいよアベ時代なんですかね、
「なんとかしたいがなんともしがたい」
しばし冬眠しちゃいますか〜?
by momotaro (2017-02-11 14:28) 

kazg

>ぶれずに毎年確実に
万事において、その通りですね。
口先の言い逃れは、恥じらいもなくコロコロ変えながら、実に抜け目なく、躊躇なく、「初志」を貫く希有なヒトなのですね。
「日米共同統合演習」の推移、「実戦」を強く意識した具体的なシビアなものになってきているのですね。
地面で採餌中の鳥さん、ツグミのようにお見受けしますね。こちらに気づいて逃げる時、「キュキュ」「ケェッ、ケェッ」「ギョッギョッ」と、短く鳴いて飛び立ちます。

by kazg (2017-02-12 08:47) 

momotaro

kazg さんへ
コメントありがとうございます。
> 「初志」を貫く希有なヒト
希有ですね、DNAのなせる業なんですかね
ゴルフ外交で、日米合体状態です、あちら主導ですが。
やはりツグミですか、横 濱男さんのおっしゃるとおり・・・

by momotaro (2017-02-12 17:26) 

ファルコ84

安倍政権には、尖閣や竹島など国境問題でつけ込まれたら
平和的な外交をする知恵が無いのです。
従い、日米同盟と自衛隊を強くするしか策がありません。
トランプ大統領と日米同盟を確認し合い
戦える憲法にひたすら走っていくのです。

うーん、おそらくツグミでしょう。
by ファルコ84 (2017-02-12 20:07) 

momotaro

ファルコ84さんへ
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、安倍政権には、平和的な外交を積極的に進めるという知恵がないようです。
> 従い、日米同盟と自衛隊を強くするしか策がありません。
「この道しかありません」てよく言うけど、それはあの人の頭の中だけの話ですから・・・
茶系のあの模様はどうやらツグミのようですね。これにて認識できたような気がします。ありがとうございました。
by momotaro (2017-02-12 20:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。